カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の276件の記事

試験が終わったよ

昨年末から通い始めたメディカルハーブの講座ですが、

昨日、ようやく試験を受けてきました。

始まりの様子はこちら→☆

 

結果はどうあれ、大好きなハーブの勉強が出来たことは、とっても楽しかったですね。

少しの間ですが、学生の頃に戻ったような気分でした。

そして講座に通うことに賛成してくれた家族に感謝だわ。

この学びは、何かの折々に皆様の所へ届けて行きたいと思います。

はぁ、試験が終わってホッ!

Photo

昨年のひまわりでした。

| | コメント (0)

ことづて

北海道アルバイト情報社様から、小冊子200冊が届きました。

私が初めてお会いしたのは昨年の9月末のこと。

北海道アルバイト情報社様は、震災を風化させないように、復興支援の一助になるなら・・・・と、三度にわたり来福し、福島各地の方々の現状を取材されてました。

その中で、私達のハーモニーの活動にも興味をもたれ、この度の掲載へと繋がったのです(*^-^*)

3月の取材の様子はこちらね→

私達の拙い説明が活字となり、このような小冊子としてまとめられるなんて、めちゃくちゃ嬉しいです(*^。^人^。^* )シアワセ!

Kotodute

Sunny gardenに植えられたラベンダーも、このご縁から繋がったものです。

ハーモニーのイベントで、または知り合いの方々に配りますね。

私達の他に、相馬焼きの窯元の方、花見山を守る会の方、JASP福島の方達も掲載されてます。

是非ご一読を!

| | コメント (2)

見守り隊

地元の敬老会長を務める義父の日課は、

平日の午後2時になると、近所の小学校の下校時間に合わせて、通学路の交差点に立つことである。

通称「見守り隊」と呼ばれ、子供達の安全の為、ボランティアの活動を行っているのである。

会長という立場から、率先して始めた活動だったろうが、

子供達からは「武田さん!」と呼ばれ、

毎日言葉を交わすうちに、いつしか楽しみとなったようである。

夕食時には、今日は○○な事があった・・・などと嬉しそうに話してくれる。

真夏には照りつける太陽と戦いながら・・・、

寒さに凍える日もあったろう。

それでも、子供達の為、「見守り隊」の黄色い帽子を被り、信号機のない交差点に立っている。

3月で敬老会の会長職を退く父。

6年間、お疲れ様でした。

でも「見守り隊」の活動は、今後も出来る限り続けて行くだろう。

Photo_2

マンサクの花が咲いてました。

| | コメント (0)

雑誌の取材

昨夜は「㈱北海道アルバイト情報社」様から「ハーモニー」の活動について、片平さんと一緒に取材を受けました。

北海道アルバイト情報社は、

総合求人情報誌を制作・発行している会社です。

また、北海道の魅力をプロデュースする活動や、様々な視点から農業・生活・イベント等の情報を幅広く発信し、北海道を「元気」にする取り組みをしてらっしゃいます。

そんな会社が何故私達に取材を???

知り合ったのは昨年の10月。

復興で頑張っている福島のことを、「この目でみて、聞いて、感じ、震災のことを少しでもたくさんの人に忘れないでほしい」、いう思いで、物販やフリーペーパーの作成をするために、取材にいらっしゃいました。

その時のスタッフが友人とお知り合いというご縁で、お話しをさせていただいている中で、私達の活動(すまいるりーす活動)についても興味を持たれ、今回の取材へと繋がったのです。

さて、取材をお受けしたのは良いけれど・・・・

何を話せばいいの?私達で良いの??(今更ですが(^-^;)ゞ)という不安がよぎる。

まっ、そこは、編集に携わるプロの方々にお任せして、

聞き上手なライターさんに導かれながら、

 ☆ハーモニーの活動の経緯。

 ☆関わった団体やご協力くださった方々の話。

 ☆そしてこれからどうしていきたいかの話。

 ☆震災で変わったこと。

等をお話しさせていただきました。

こうやって話してみると、ハーモニーの活動って、

その時々で関わって下さった方と一緒に作り上げてきたんだなぁと改めて思うのでした。

どんな記事になるのか、今から楽しみです。

Photo

今回は、本宮市で農家民宿を営んでいる「だんだん」さんのお宅で、お料理を準備していただきました。

地元の食材を使った優しい味でとっても美味しかったです。

また、お土産にいただいた「三方六」、ご馳走様でした。

今後、北海道のラベンダーが福島に「元気」を繋いでくれることを願います。

| | コメント (0)

楽園祭

みなさん ごきげんよう♪

ありがたき~♪ 

かしこまり~♪

なんとも使い慣れない言葉が飛び交う・・・ここは

千葉ポートアリーナにて、GACKTのファンクラブイベントが開催されました。

神威楽斗(GACKT)が性徒会長を務める学校「神威♂楽園(かむいがくえん)」の「学園祭」というのがコンセプトなの。

来場者全員学生服着用というドレスコード(制服基準)を守って楽しむイベントです。

会場周辺には、年齢不詳の学生達でいっぱい!

通りすがりの近隣の方は、「何事ですか?」っと不思議がってました。

本気でファンのみんなとGACKT流の学園祭イベントを楽しもうってことで、会場には学食も購買部もあるよ。

Photo

校歌斉唱・表彰式・転入生紹介(ゲスト)があり、気分は高校生??

そして寸劇やコピーバンドのLIVEなど、普段のコンサートでは見られない一面にメロメロっす(≧∇≦)ノ彡

Photo_2

こちらが性徒会長率いる「F9」です。

詳細は、一緒に参戦したDEARSのザベちゃんのブログを見てね。

私が制服を着たことは夫には内緒さ!

| | コメント (0)

閖上の日和山

確かにそこには生活があった。

家々が立ち並び、約7,000人の方々が元気に暮らしていた。

4_2

震災から1年8ヵ月がたった昨日、地元の天台宗の寺院(仏教青年会)の研修のため、名取市閖上地区を訪れました。

地区の中心にあり、6メートルほどの高さにある「日和山の神社」から見えるのは、建物の跡だけが点在する荒涼とした景色だけ。

Photo

東日本大震災から1年8ヵ月が経ち、ガレキは撤去されたものの、全てを一瞬で失った証がそこには残っている。

その時の様子を思うと、やりきれない思いでいっぱいになる。

神社の供養塔の前で、お経を唱えご焼香し、ご冥福をお祈りしてきました。

みんなに穏やかな日々が訪れますように。

3

辺りにはガレキの山が・・・

5

仙台空港は復旧したものの、周辺は手つかずのまま・・・。

6

塩害で荒れ果てた土地にも少しずつ緑が増えてきた。

いつかまた、笑顔溢れる土地となりますように。

| | コメント (0)

クレソン

井戸の廻りに、群生しているクレソン。

付け合わせに、お浸しに、天ぷらも美味しいんだよね。

線量さえ高くなければ・・・・。

Photo

| | コメント (0)

秋の香り

10月に入り、各地で秋祭りが開催されますね。

皆さんの地区のお祭りはいつですか?

本日からは二本松神社の例大祭、提灯祭りが6日まで行われます。

七町の太鼓台の提灯に灯がともり、町内をねり歩く姿は圧巻です。

是非、一度は見てみてね。感動するよ~♪

 

また、本宮市安達太良神社の秋季例大祭は26日~28日に行われます。

太鼓台は3台と、二本松のお祭りに比べて少ないですが、

見所は男性の裸神輿の他に、女性の真結(まゆみ)神輿が祭りに華を添えてくれます。

お祭りには、地元を離れた人も帰ってくるので、

懐かしい顔ぶれに会うことが出来るのも楽しみのひとつよね☆

 

そして、庭先からは金木犀(キンモクセイ)の良い香りが漂い始めました。

Photo_2

こんなちっちゃい花なのに、私はここに咲いてますよって、存在感をアピールしてるような香りですね。

| | コメント (0)

花の名前

浮気心、乱れ髪、黒い稲妻、恋祭り、セクシーポーズ、マケテタマルカ、ミッチャン・・・

この言葉に共通する物は???

なんと、ダリアの名前でした。

 

先日、山形県川西町のダリヤ園に行ってきました。

ダリアの花期は初夏から10月末と長く、

この暑さにも負けず艶やかな花姿を見せております。

Photo

品種も650種の100,000株が植えられているそうです。

Photo_2

Photo_3

大輪の花が青空に映えるね~。

Photo_6

Photo_4

それぞれに個性があって、名前と照らし合わせてみると、

フムフム、なんとなく雰囲気が伝わるよ。

Photo_5

で、印象的だったのは、30度を超す暑さの中、一生懸命花の手入れをしている係員の人達でした。

花が終わると、球根を堀りあげ貯蔵し、また春に植え付けを行う。

手間がかかるからこそ、一人でも多くの方に花を見て欲しいという。

この人達の力無しでは、ここまで見事な花を咲かせることは出来ないでしょう。

川西町は町ぐるみでダリヤ園を守っているようです。

| | コメント (0)

ムクゲ

| | コメント (0)

より以前の記事一覧