カテゴリー「ガーデニング」の371件の記事

ノースポール

外には先日降った雪がまだ残ってますが、

室内に取り込んだプランターからは、こぼれ種で芽を出したノースポールの花が咲き始めました。

Photo

キク科の一年草だけど、花期が長く、次から次へと可愛い花を咲かせてくれます。

ここだけ一足先に春が訪れたようで

| | コメント (0)

竹チップ

3月に入った途端に、冬に逆戻りの寒さに~。

Photo

それでも、少しずつ梅の蕾が膨らんできました。

それと同時に、私の野望?も膨らんできました。

まずは、Sunny Gradenの手入れを始めます。

昨年は、ホントに雑草対策に泣かされました。

何度も雑草を抜いて、周りの草刈りをして、雑草退治をしたにもかかわらず、あっという間に雑草だらけのガーデンに・・・・。

丁寧に耕し、肥料を入れた土地は、雑草にとっても育ちやすい環境なのですね。

 

今年は、昨年の経験を踏まえ、ガーデンに内に竹チップを敷き詰めることにしました。

竹チップを敷くことにより光を遮り、雑草を生えにくくするため、マルチング材としても注目されてますね。

また、竹チップは徐々に堆肥化していくため、畑の再利用にも役だっています。

なんといっても、「自然のもの」なので、景観的にも違和感が出ないのは嬉しいことです。

竹チップの可能性に期待が膨らみます。

katahiraさんが竹チップを手配してくれました。

お時間のある方、竹チップに興味のある方、一緒に作業をしてみませんか?

| | コメント (3)

花の種の行方

10月10日のイベントで、皆さんに蒔いて頂いた花の種はどうなっているのでしょう。

一見、緑の絨毯が広がっていて、まずまずの成育?と思いきや、よく見るとあちこちに雑草が・・・・。

先日は、福大生・夢未来いなか塾のスタッフにも御協力頂き、雑草取りを行いました。

Photo

凄く元気に育っているのは菜の花達。

種をばら蒔いたので、密集しているところと、寂しい所があるね。

これから間引きして、成長を見守りたいと思います。

Photo_2

こちらは花菱草、良い感じでこんもりと育ってます。

Photo_3

で、こちらがニゲラですが・・・・数えるくらいしか発芽してない

あたり一面に色とりどりのニゲラの花を期待してたのに~。

 

もうひとつ、ムラサキハナナの苗が・・・・見当たらないんだけど~

菜の花と同じアブラナ科でも、発芽率が違うのかな~~。

パッピィプロジェクト、大丈夫か??

来月あたりに、また様子を見て雑草取りを行いたいと思います。

| | コメント (0)

ツリバナの実

暑い日が続きますね~。

ブログ更新をサボっている間に、8月も中盤へと・・・・。

夜になると、あれまで賑やかだったカエルの声が、虫の鳴き声に変わって来ております。

山々には萩の花が咲き出してました。

庭ではツリバナの実が弾ける直前です。

Photo

暑い暑いと思っていても、秋が直ぐそこまで訪れているようですよ。

|

イチゴの花

3月に入ってマスク族が増えてきました。

2月であればインフルエンザや風邪予防のマスクですが、これからは「花粉予防」ですね。

私も出勤時にはマスクを欠かせません。4月末まで花粉との戦いの始まりです。

今年は桜の開花も早いようですが、庭のイチゴの苗も随分早く花を咲かせてました。

Photo

こんなに早くに花を咲かせて受粉するのでしょうか?

いつもは7月頃に実をならせるはずですが・・・・。

| | コメント (8)

イエローパワー

Photo 今日の花はユリオプス・デージーです。

黄色の花びらが日差しを浴びて輝いてます。

Photo 同じ黄色つながりで庭先を彩っているのが福寿草。

蕾の頃とは随分と様子が変わってきました。

そして花の蜜を求めて虫達も集まってくるようになりました。

さて、休日の日は犬の散歩をしながら春の恵みを探し回るのが楽しみですが、この頃は先客が現れるようになりました。

先日目をつけていた「フキノトウ」の穴場に行ったら、既に採られた跡が・・・・。

山菜採りは先手必勝が原則ね!!

| | コメント (6)

芽吹き

今日はとても素敵な女性に出会いました。

東京から安達太良山の麓に引っ越され、10年以上ハーブやバラを育てている方です。

ただ育てるだけでなく、土を作り、植栽をプランニングし、日々の生育の様子を事細かにイラスト付きで記録されてました。

その記録の詳細さには驚き!!

いつ何を植え、どのように育っていったかが手に取るように解ります。

そしてイラストがとても可愛いの~

まさに一冊の本のようで、見入ってしまいました。

Photo_2彼女がいかに愛情を持って植物を育てているかが解ります。

これからハーブガーデンを作るのにとても有り難いアドバイスをたくさんいただきました。

そしてますますハーブを育てる楽しみが膨らむのでした。

さて、彼女の庭からすると雑然とした我が家の庭ですが、至る所に春の花が芽吹いてきました。

Photo_3 水仙はまだ5㎝ほどしか伸びてませんが、しっかりと花芽を育てています。

Photo_4 水場の周りでは水芭蕉の葉っぱが顔を出してきました。

Ume 梅の花もあと一息

「春の宴」の準備は着々と進んでおります。

| | コメント (2)

お宝発見!

そろそろ「アレ」が出来ている頃なんだよね~♪。

その「お宝」は庭の一角にあるはず。

一見、枯れ草や葉っぱに覆われて、何もないように見えるけど、「お宝」は大切にしまってあるもの。

緑色に繁った葉っぱを掻き分けてみると・・・・・・。

Photo_9 艶々とした「青玉」を発見!!!

この「お宝」の正体は【リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)】の実です。

冬になると根元にコバルトブルーの実を付けるのね。

花は→リュウノヒゲ

Photo_10 直径5㎜程の小さな実。

このままアクセサリーにしたい位に綺麗です。

でも、この実の側に蛇の抜け殻もあったんだよね

「お宝」には蛇が付き物??

| | コメント (4)

ピラカンサと冬芽

久々の更新です。

全国各地でインフルエンザが猛威を振るっておりますね。皆さんは大丈夫ですか?

予防をするには手洗い、うがい、そしてマスクってことで、あちこちにマスク集団が出現してます。

同僚も数名がウイルスに感染し、ダウン

今のところ私は大丈夫だけど・・・・考えてただけで熱が出てきたような???

さて、花の少ない今の時期は、赤やオレンジ色のピラカンサを良く目にしますね。

Photo 枝がしなるほど沢山の実を付けており、この実が食べられたらな~と思ってしまいます。

Photo_2 暖かそうな産毛に覆われて蕾を膨らませているのは、モクレンの冬芽です。

散歩をしていると、冬の間も姿形を変え、春の訪れを心待ちにしている植物達。

キーンと冷えた空気の中での散歩は、身も引き締まる思いですよ。

| | コメント (6)

月夜には・・・

Photo_4雪が降り積もった月夜は、外灯がなくてもとっても明るい。

一瞬、外の電気を消し忘れたのかと思うくらい。

そんな、月夜の下では動物達が活動的に動き回っているようです。

玄関先をぐるぐる回って道路の方へ・・・・。別の動物は物置周辺を散策して。

雪の上に残された足跡に、動物たちの行動が丸見えよ。

室内ではカニサボテンの白が花びらを広げておりました。

| | コメント (6)

より以前の記事一覧